Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド

京都のGoogleマップローカルガイド(Level 9)です。10を目指して修行中です。

京都マラソン2017:市バス無料乗車券配布中

京都市地下鉄に乗っていると、こんな広告を見つけました。

京都市バス無料乗車券

これは「広告」と言っても、つり革の棒の部分に引っ掛けてあったもので、見てわかるように、取り外し可能、というよりも、持って帰ってもらうことを目的としているものです。

 

そして、これは書いてある通り、「市バス無料乗車券」です。有効日は、2017年2月19日(日)のみ。この日は、京都マラソン2017があるので、(おそらく)その渋滞対策として、かつ、宣伝も兼ねての広告です。

 

なるほど、これはなかなか面白い。アイディアマンが実行委員会にいたのか、はたまた広告代理店(?)のアイディアかはわかりませんが、こんな風に、これをネタしてブログの記事の一本でも書いてみようと思うのですから、半分くらいは成功していると言ってはいいのではないでしょうか。(残りの半分は、この裏にあるアンケートの回収と、渋滞の緩和でしょう)。

 

もちろん、京都マラソンとは何の関係もなく使えること、そしてそうする人たちがいるは、想定の範囲でしょう。まあ、それでもいいのです。

 

こういう試みがもう色々なところでやられているのかもしれませんが、発想としては面白い。かつては、こんなこともやってました。 

kyototoday.hatenadiary.jp

 

広告は、斬新で面白い発想が常に求められます。もっともっとinspiringなadを見たいものです。

 

良い広告とは何か

良い広告とは何か

 

 

 

真理似寒梅

真理似寒梅

敢侵風雪開

https://www.instagram.com/p/BPllOMAj9z9/

#Kyoto #japan #university #doshisha #同志社大学 #寒梅 とはこれのことか。#followme #ifyouplease

庭上一寒梅

笑侵風雪開

不争又不力

自占百花魁

 

新島襄(Joseph Hardy Neesima, 1843-90, Jan, 23) 

八重さん、お乗りになりますか―新島襄を語る〈別巻2〉 (新島襄を語る 別巻2)

八重さん、お乗りになりますか―新島襄を語る〈別巻2〉 (新島襄を語る 別巻2)

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

【グルメ】餃子の王将:河原町三条店

餃子の王将河原町三条店です。 

河原町三条店

 

河原町三条店:営業時間の案内

 営業時間。営業時間は、時々変わったりすることもあるので、要注意。全席禁煙なのは、大変嬉しい。

 

河原町三条店

 東アジアで重要な英語・中国語・韓国語での表記があるというのがスタンダードですね。

 

河原町三条店

 

ミルフィーユハムカツ」というのも、発想としてはすごいですねぇ・・

 

---------------------------------------------------------

餃子の王将河原町三条店

〒604-8005  京都市中京区恵比須町435-4

075-213-0411

11:00~24:00(LO23:30)

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

秋の終わりの御所

時間があれば、バスや地下鉄を使わずに、御所の中を通ることがよくあります。

https://www.instagram.com/p/BOSQuYAAnLW/

#kyoto #japan #京都 #御所 #imperialpalace

ハイドパーク(ロンドン)やセントラルパーク(NYCと名古屋w)もいいですが、京都の御所も悪くありません。

 ライブはさせてくれないと思いますけれど。

【京都の駅】地下鉄北山駅

地下鉄北山駅の4番出口です。

https://www.instagram.com/p/BMoX3RSgZ13/

#japon #exit #kyoto #japan #kitayama #北山 #京都 #出口 #秋の午後 #天気が今ひとつなのが残念

 

 

 

 

 

【古都の風景】夕暮れの六地蔵

青が印象的です。

https://www.instagram.com/p/BNjd1dtAFPu/

#japan #kyoto #evening #일본 #blue #thesununseem

かすかに見えるのは、京阪の六地蔵駅です。ちなみに、「六地蔵」という駅は、JRと京都市地下鉄、そして京阪と三つあります。JRと地下鉄はある程度近い距離にありますが、直接はつながっていません。

 

月もちょっとだけ見えますね。

木枯し紋次郎(三)?六地蔵の影を斬る? (光文社文庫)

木枯し紋次郎(三)?六地蔵の影を斬る? (光文社文庫)

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

京都で東南アジア系のレストランを巡ろうという話

京都(市/府)と東南アジア諸国とは、特に密接な関係があるわけではないと思いますが、それでも幾つかの、個性的なレストランがあります*1

 

それを月一回くらいのペースであちらこちら回ってみようではないか、というのが趣旨です。

 

とりあえず、第一回として、七条大橋西詰の「キンカーオ」(タイ・ラオス料理)に行ってきました。

YelpToru Y.キンカーオレビューを読む。

 

第二回、三回と続けてできたらいいかなぁと思っています。

上に乗せてあるYelpのレビューですが、今ではYelpそのものが、日本から撤退してしまっています。データは残っているので、利用はできます。

*1:ただし、京都府インドネシア共和国ジョグジャカルタ特別区との友好提携があります。特に恩恵を感じたことはありませんけれど・・・