Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド

京都のGoogleマップローカルガイド(Level 9)です。10を目指して修行中です。

京都市

街のユーザーインターフェイスを考える

日本の街はヨーロッパなんかと比べると随分と歩きにくい街だなという気がします。 最近ようやく京都市も四条通りなどに手を入れて、歩きやすく歩道を広げる工事を行いました。 ところが、ちょっと驚いたのは、この当然の方針に思っていた以上に反対する声が…

丸善の京都店が再オープンしました。

先月の話ですが、京都BALが再オープン、合わせて丸善の京都店が再オープンしました。 flic.kr 丸善京都、といえばとりあえず梶井基次郎の『檸檬』ですが、それはあえて無視して、こちらを紹介。 flic.kr ナニコレ?という感じですが、赤のラテン、緑のギリシ…

【グルメ】上上(閉店していました)

今週のお題「夏の食事」 *お題に乗っかってみました。 場所は四条大宮の交差点を少し南に下がったところの西側にあります。暑い(hot)ときには、熱い(hot)食事で制す、ということで、(実際はそれほど辛いわけでもありませんが)担々麺を注文。 お店の中…

【祇園祭】山鉾お片付け

山鉾を立てているところは見たことありますが、逆はなかったかもしれません。 写真は、まさに解体作業中の山鉾です。 祇園祭の愉しみ (京都しあわせ倶楽部) 作者: 芳賀直子 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2017/06/13 メディア: 単行本(ソフトカバー)…

【銭湯】梅湯

いうまでもないことですが、銭湯という公共サービスは、日本では徐々に少なくなってきています。 京都市はまだ多い方ですが、聞いた話によると、静岡県ではも­う10軒を切っていて(ちなみに人口は約370万人です)、現在稼働しているのはなんと9軒だけだそう…

【イベント】四条大宮あったか商店街

先日、四条大宮でイベントが行われていました。 四条大宮あったか商店街 四条大宮商店街振興組合 ざっと見た感じだと、ここの商店街の若手が中心になって、ともかく何かイベントをやってみましょう!という印象でした。この日(二日間のイベントでした)は、…

京都御所

同志社大学今出川キャンパスの近くの今出川通りから見た御所の木々。 この日は太陽がまぶしい日でした。 京都御所 大宮・仙洞御所 作者: 京都新聞出版センター 出版社/メーカー: 京都新聞出版センター 発売日: 2004/10/01 メディア: 単行本 クリック: 9回 こ…

同志社EVE

もうすぐ同志社大学の、いわゆる学園祭である「同志社EVE」が始まります。EVEとは、創立記念日(11/29)の前に行われているので、そのような名前がつきました。日程が固定されているので、三日間平日ということもあります。 写真は昨年(2014年)のもの。こ…

つる居

祇園の裏通りの「つる居」 狭い通り。でも美しい通りです。

辰巳大明神

祇園の新橋通(しんばしどおり)には、辰巳大明神というのがあります。 由来はよくわからないものの、いまでは伎芸上達の神さまとして祭られてるとのこと。 祇園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 作者: 岩崎峰子 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2003/0…

【街角】京都駅前の表記の問題

京都駅前の看板。 写真の通り、「烏丸通り」と「塩小路通り」の交差点というところです。ちょうど京都タワーのところですね。 ところで、よくわからないのは、例えば「烏丸通」と「烏丸通り」との違いです。京都市のウェブサイトでは「り」は付かず、「烏丸…

【グルメ】地球規模で考えろ、のラーメン

伏見区にある地球規模で考えろです。いわゆる「二郎系」のラーメン(ですよね?)。 これで並。噂通り、なかなかボリュームがあります。なめてかかるとエラい目にあいます。 微妙に行きにくい、と思いきや、なんとここは「京街道」つまり、大阪と江戸をつな…

ハマムラ河原町店

ハマムラ河原町店ですが、ちょっと衝撃的なことが・・ 弊社と関連する現存店として、ハマムラ河原町店がございますが、弊社とハマムラ河原町店とは経営・業務上の提携は行っておりません。 京風中華の老舗 |ハマムラ株式会社 うーん、なんだかよく分かりま…

【グルメ】タイキッチン パクチー

ニューヨークやパリやロンドンや東京ほどではないでしょうが、京都でも世界中の料理が楽しめます。 こちらは、タイ料理。時々無性に食べたくなります。自宅から歩いて3分の所に欲しいのですが。 京都の本場タイ食堂とグリーンカレー通販のパクチー ちなみに…

出町柳

出町柳の三角州で遊ぶ二人。 この辺だと、川遊びがちょっとだけできるので、たいへんよろしい。水もそこそこきれいですね。 にほんブログ村