Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド

京都のGoogleマップローカルガイド(Level 9)です。10を目指して修行中です。

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

寒梅館でのランチ

同志社大学の寒梅館(かんばいかん)の7階には、ちょっと高めのレストランのFrench Restaurant Willがあります。 ランチでも2600円くらいからなので、全然安くはないのですが、結構いつ行ってもいっぱいですね。おごってもらうにはちょうどいいところです。

【イベント】ミッドナイト念仏 in 御忌(ぎょき)

以前も少し書きましたが、知恩院では「ミッドナイト念仏 in 御忌(ぎょき)」という、名前だけ見るとなかなかシュールなイベントが行われています。 夜を徹して木魚を叩きながら念仏を唱えるというだけの、ただそれだけのイベントなのですが、なかなか面白か…

嵐の後の看板

いつぞや、メキシコに行った時の帰りの京都駅(京都市地下鉄)にて。 しかし、この看板はちょっと不親切。「山科駅」に行くのが目的なら、JRを使えばいいのですから、同じものを二枚貼付けるよりも、「どうやったら山科駅まで行けるのか」をしっかり書いた方…

イオンモールKYOTO

この記事を書くために、公式サイトをみたのですが、正式には「イオンモールKYOTO」なんですね。 なんで、わざわざそんなことを書くのか、というのは、右京区の五条通、西院の近くにもイオンはあるのですが、こちらは「イオン京都五条店」なんです。 どういう…

【神社仏閣】八坂神社

少々季節外れですが・・・ 夏の、つまり祇園祭期間中の八坂神社。無論、祇園祭は八坂神社のお祭りです。 京の夏、祇園祭! (らくたび文庫別冊) 作者: 「らくたび文庫」編集部 出版社/メーカー: コトコト 発売日: 2008/05 メディア: 文庫 クリック: 19回 この…

四条大橋

昼間もいいですが、帰り道の四条大橋もにぎやかで悪くありません。 撮影は、七夕の夜。

朝の京都駅

誰もいない朝の京都駅。 賑やか駅もよし、静かな駅もよし。 京都駅発着列車―JR西日本・JR東海・近鉄・地下鉄 作者: 京都新聞出版センター 出版社/メーカー: 京都新聞企画事業 発売日: 2008/07 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る

京都の夕焼け

京都の夕焼けシリーズです。 三条大橋の東側からの撮影。 この角度だと「いかにも京都の夕焼け!」とはならないのがちょっと残念。 夕焼け空 作者: ピーピーエス通信社 出版社/メーカー: ピエ・ブックス 発売日: 2009/09/01 メディア: 大型本 クリック: 31回…

京都市役所(とiPod touch)

一時期、iPod touchと一緒に写真を撮ろう、というキャンペーンがありました。何かが当たるというものでもなかったので、あんまり盛り上がりませんでしたが。 これはそのときに撮った写真。入ったことはありませんけれど、京都市役所をバックに。ちなみに写っ…

【大学】工事中の今出川キャンパス

今(2014年)では、良心館という新しい建物が建っている場所の写真。 実は、工事中の写真というのは非常に貴重で、普段では見ることのできない風景を見せてくれます。そしてその風景は、時間に限りがある(temporary)なのです。 見学しよう工事現場〈5〉線…

辰巳大明神

祇園の新橋通(しんばしどおり)には、辰巳大明神というのがあります。 由来はよくわからないものの、いまでは伎芸上達の神さまとして祭られてるとのこと。 祇園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 作者: 岩崎峰子 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2003/0…

夕暮れの京都・鴨川

京都は川が似合う街です。 テムズともセーヌともドナウともチャオプラヤーとも違いますが。 ホルモー六景 (角川文庫) 作者: 万城目学 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 2012/10/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

京都タワー

京都駅前にて撮影。 京都タワーって妙な建物ですけど、割と好きです。↓のとおりお風呂にも入れますし。 京都タワーで朝風呂を―千年の都は発見がいっぱい! 作者: カツヤマケイコ 出版社/メーカー: 双葉社 発売日: 2009/09/01 メディア: 単行本 クリック: 9回 …

タキノ酒店

一部の人にはよく知られた、錦通りにある「タキノ酒店」。 なんといいますか、「カトリック系」なので、修道院製のクッキーなんかも販売しています。Vino de Misaは「ミサ用のワイン」。今見たら、「ローマ法王庁指定ワイン」とありますね。どうして「ローマ…

【街の風景】洪水の出町柳

普段は子供たちも遊べるような水量ですが、こんなに増えることもあります。 撮影は2010年7月14日。この日の前日は大分降りましたね。 動画も撮影しました。 youtu.be これは当時出たばかりのiPhone4とiMovieを使って作ってみたものです。 にほんブログ村

京都市バス203

京都市バスの203は、循環系統」とやらで、ぐるぐる回るバスです。 錦林車庫前~祇園~西大路四条~北野白梅町~銀閣寺道~錦林車庫前を回るバスなので、高校生あたりが放課後にずっと乗ってるっという話も。

【大学】同志社大学図書館

同志社大学の今出川キャンパスにある図書館です。 それほど悪い建物ではないとは思うのですが、美しさの点からすると、どうしても他の重要文化財と比べると見劣りしますね・・・ もうちょっと色気(?)がある建物だとよりいいなと思います。まあ、写真も今…

阪急 河原町駅

本来の意味でのターミナル駅(terminal 「終わりの」の意)の河原町駅。 京阪の駅(祇園四条)へは歩いて、河を渡って行きます。

京都御苑

おそらくほとんどの人は「京都御苑」と言われてもなんだかわからないのではないかと。 いわゆる「御所」のことです。正確には、真ん中の普段は入ることが出来ない部分が「京都御所」(宮内庁管理)ですが、一般的には、「京都御苑」に相当する部分を、私たち…

先斗町の看板

先斗町にはフォトジェニックな看板が多いから楽しいです。 これもその一つ。

近鉄興戸駅の専用通学路(京田辺市)

駅からどのように動線を作っていくか、というのはなかなか難しい課題ですが・・・ 興戸駅には、こんなのが。しかし、駅そのものをあと500メートルほど南に移転させればすべては無事に解決するはずです。土地の買収がうまくいってないのか。もうめんどくさい…

【グルメ】モナミ

同志社大学を烏丸通を隔てた向かい側にあるお店。 「モナミ」は、もちろんMon Amiです。結構ボリュームがあるので、十分満足できます。 モナミは世界を終わらせる? (銀のさじ) 作者: はやみねかおる,カスヤナガト 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパ…

【京都の駅】近鉄京都線・興戸駅

近鉄興戸駅のホーム。 新田辺駅(京都側):三山木駅(大和西大寺側)。 すぐそばに(でもないか)、同志社大学と同志社女子大学があるので、登下校の時間は、ちょっとした大渋滞に。 撮影時は、昼時だったからか静かなもんでした。北側を。 近鉄運転席展望 …

先斗町の張り紙

残念ながら京都ではそれほど多くありませんが、先斗町は歩行者専用となっています。 自転車やバイクは押していけば、歩行者と同じ扱いです。こういう通りがもっと増えてほしいところです。 歩く地図 京都散歩 2014年版 (SEIBIDO MOOK) 作者: 成美堂出版編集…

新風館でのメキシコイベント

新風館で、メキシコイベントがありまして、そのときのライブの様子。 まあ、別にいいのですが、ラテン音楽のライブを行儀よく椅子に座ってというのもどうかと。ノリノリになるのは、日本だとやっぱり難しいですよね。 サルサ! アーティスト: サントラ,チャポ…

ローム記念館の桜吹雪

ちょっとわかりにくいですが、この日は桜吹雪でした。 青いそらによく映えます。 八重の桜 完全版 第壱集 Blu-ray BOX(本編4枚組) 出版社/メーカー: バップ 発売日: 2013/10/23 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (5件) を見る にほんブログ村

さくら

コンパクトカメラでもアップで撮るとこんな感じに。 撮影場所は、同志社大学京田辺キャンパスです。 NHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック I アーティスト: 坂本龍一| 中島ノブユキ 出版社/メーカー: commmons 発売日: 2013/01/30 メディ…

今出川:同志社大学アーモスト館

同志社の創立者・新島襄の卒業した大学の一つであるアーモスト大学の名前を受け継いだ建物。 今は、寮としての役割を終えています。それにしても、電柱が景観を破壊していますね・・・ 「アーモストって何?」っていう学生も少なからずおり、かつ、なんだか…

御所の桜

「この一本!」というのがあるわけではないですが、のんびり見るには悪くはありません。 ただこの時期は大学生が多いと思いますが。

京都で桜と言えば、名所は多いのですが、それにこだわらず美しい桜はどこでも見ることが出来ます。 「自分の桜」があればよいですね(撮影は城陽市久津川小学校)。