Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド

京都のGoogleマップローカルガイド(Level 9)です。10を目指して修行中です。

2016-01-01から1年間の記事一覧

【グルメ】餃子の王将:河原町三条店

餃子の王将:河原町三条店です。 営業時間。営業時間は、時々変わったりすることもあるので、要注意。全席禁煙なのは、大変嬉しい。 東アジアで重要な英語・中国語・韓国語での表記があるというのがスタンダードですね。 「ミルフィーユハムカツ」というのも…

秋の終わりの御所

時間があれば、バスや地下鉄を使わずに、御所の中を通ることがよくあります。 #kyoto #japan #京都 #御所 #imperialpalace ハイドパーク(ロンドン)やセントラルパーク(NYCと名古屋w)もいいですが、京都の御所も悪くありません。 “スウィート・サマー・サ…

【京都の駅】地下鉄北山駅

地下鉄北山駅の4番出口です。 #japon #exit #kyoto #japan #kitayama #北山 #京都 #出口 #秋の午後 #天気が今ひとつなのが残念 & Premium特別編集 暮らすように街を歩く、京都ガイド。 発売日: 2019/06/07 メディア: Kindle版

【古都の風景】夕暮れの六地蔵

青が印象的です。 #japan #kyoto #evening #일본 #blue #thesununseem かすかに見えるのは、京阪の六地蔵駅です。ちなみに、「六地蔵」という駅は、JRと京都市地下鉄、そして京阪と三つあります。JRと地下鉄はある程度近い距離にありますが、直接はつながっ…

京都で東南アジア系のレストランを巡ろうという話

京都(市/府)と東南アジア諸国とは、特に密接な関係があるわけではないと思いますが、それでも幾つかの、個性的なレストランがあります*1。 それを月一回くらいのペースであちらこちら回ってみようではないか、というのが趣旨です。 とりあえず、第一回と…

京都について本の読書会を京都で行うという話

アイディアだけですが・・・ なんだかんだ言って、たとえこういう本が新書大賞に選ばれても(というか、選ばれるがゆえに); 京都ぎらい (朝日新書) 作者: 井上章一 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2015/09/11 メディア: 新書 この商品を含むブログ…

語学はできるようになったけど・・・

ふと京都市営地下鉄の券売機を見ると、おお、さすが「世界一」(Travel and Leisure誌の評価)の、と言っていいのかもしれません、ようやく多言語対応できるようになりました。 これで、東アジア観光に必要な日本語・英語・中国語・韓国語が出揃ったことにな…

【大学】春休みの大学

先日、所用があって久しぶりに同志社大学の寒梅館に行ってきました。 大学は、今は春休み。就職活動や日常的な勉強をしている学生がちらほらといましたが、全体的には静かなもので、これが1か月後には、若い学生で大賑わいになるのだとはとても思えないよう…

【グルメ】焼き鳥のお店・どん

ごちゃごちゃしている電線はあまり好きではありませんが、街の風景として、そこはなとかくごちゃっとしている雰囲気は嫌いではありません。 ここもそんな感じ。 ちなみに結構夜中(朝5時まで。曜日要確認)までやってるお店です。 こんなの売ってるんですな…

【グルメ】稲福:伏見稲荷ですずめを食べる

日本でも有数の観光名所である伏見稲荷大社には、稲福という食堂があります。 ここは、普通にうどんや、それこそ稲荷寿司などが食べられるのですが、むしろ「すずめを食べさせてくれる食堂」ということで有名です*1 もともと伏見稲荷大社の名物料理としてす…

【グルメ】湯豆腐「順正」

ちょうど10年前(2006年2月)は、順正でこんなのを食べてました。 今(2016年)でもほとんど変わっていないと思いますが、久しぶりに食べてみたい気もします。 場所はこちら。 こういうのも良さそうです。 ヤマコー 焼杉湯豆腐セット 1人用 豆腐すくい・汁次…

【教会】冬の聖アグネス教会

烏丸丸太町を少し上がったところに、聖公会の教会である聖アグネス教会があります。 歴史ある建物はいいですよね。それだけで、美しい。ちなみに、内部も大変美しいです。よければぜひご覧ください。 kyototoday.hatenadiary.jp kyototoday.hatenadiary.jp …

夕暮れの京都タワー

個人的には、「サンダーバード1号」と言っている建物の京都タワーですw いわゆる「古都」らしさは皆無だと思いますが、ろうそくっぽい感じも、デザイン的にはそれほど悪くありません。たぶん。 サンダーバード DX サンダーバード2号&サンダーバード4号 出版…

こんな食堂に行ってみたい

よくある言い方に「暮らすように旅をする」というのがあります。 まあ、要するにいかにもツアーで海外に来ました!という感じではなくて、「今さっききたんじゃなくて、ここにもう何年も住んでるのよ!、地元の美味しい食堂もパン屋さんも知ってるんだからね…

【大学】京都大学に行ってみました。

久しぶりに京都大学に行ってきました。 日曜日にもかかわらず(あるいはそれゆえに?)吉田キャンパスには大量の自転車が置かれて、相変わらずだなぁと安心した反面、なんか随分と小綺麗になっていて、かつて理学部でビーカーの代わりにワンカップ大関の空き…

コミュニティを作る

あるところで、たまたま募集の案内があって、どんな人が来るかもわからず、どんな様子かもわからず、でもちょっと楽しそうだったし、時間もあったので、顔を出してみました。 集まってきた人たちとは、もちろん、全員初対面、でも、とりあえずは共通の趣味が…

十四春旅館

十四春旅館です。 詳細はこちら www.14haru.com 泊まったことはないですけれどね。 京都炭屋 おもてなしはお茶の心で 作者: 堀部公允,堀部恵美子,堀部寛子 出版社/メーカー: 草思社 発売日: 2006/12/15 メディア: 単行本 クリック: 1回 この商品を含むブログ…

【大学】晩秋の同志社大学今出川キャンパス

11月の同志社大学の今出川キャンパスです。 ちょっと画像処理をして手を加えてしまいましたが、やっぱり美しいキャンパスだと思います。 これ↓、結構売れてるみたいです。 同志社大学 by AERA (AERAムック) 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2019/07/2…

【イベント】「京都市未来まちづくりプロジェクト成果発表会」を見てきました

先日、京都みやこメッセで行われた「第5期京都市未来まちづくり100人委員会プロジェクト成果発表会」に行ってきました。 他にも別件の用事もあったし、新しくできたロームシアター京都に併設してできた蔦屋書店やスタバの様子を見に行きたいというのがあった…

2016年もYelp Eliteになりました

今年も無事に?Yelp Eliteになることができました。 これで、3年目ということになります(Yelp Japanは、2014年の4月9日に正式にローンチされています)。一応、関西というか西日本では最初にEliteになったこともあり、ぜひぜひ続けて、 Gold Elite(Eliteバ…