Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド

京都のGoogleマップローカルガイド(Level 9)です。10を目指して修行中です。

同志社

真理似寒梅

真理似寒梅 敢侵風雪開 #Kyoto #japan #university #doshisha #同志社大学 #寒梅 とはこれのことか。#followme #ifyouplease 庭上一寒梅 笑侵風雪開 不争又不力 自占百花魁 新島襄(Joseph Hardy Neesima, 1843-90, Jan, 23) 八重さん、お乗りになりますか―…

【大学】春休みの大学

先日、所用があって久しぶりに同志社大学の寒梅館に行ってきました。 大学は、今は春休み。就職活動や日常的な勉強をしている学生がちらほらといましたが、全体的には静かなもので、これが1か月後には、若い学生で大賑わいになるのだとはとても思えないよう…

【大学】晩秋の同志社大学今出川キャンパス

11月の同志社大学の今出川キャンパスです。 ちょっと画像処理をして手を加えてしまいましたが、やっぱり美しいキャンパスだと思います。 これ↓、結構売れてるみたいです。 同志社大学 by AERA (AERAムック) 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2019/07/2…

同志社EVE

もうすぐ同志社大学の、いわゆる学園祭である「同志社EVE」が始まります。EVEとは、創立記念日(11/29)の前に行われているので、そのような名前がつきました。日程が固定されているので、三日間平日ということもあります。 写真は昨年(2014年)のもの。こ…

JR同志社前駅

同志社の京田辺キャンパスの(一応)近くにあるJR同志社前の駅です(英語ではDoshishamae Station)。 以前と比べるとまあまあしゃれた駅なのですが、右側にある文字のフォントが、なんとも昔っぽいといいますか・・ ただ、周りにあんまり賑わいがないのは、…

寒梅館でのランチ

同志社大学の寒梅館(かんばいかん)の7階には、ちょっと高めのレストランのFrench Restaurant Willがあります。 ランチでも2600円くらいからなので、全然安くはないのですが、結構いつ行ってもいっぱいですね。おごってもらうにはちょうどいいところです。

【グルメ】モナミ

同志社大学を烏丸通を隔てた向かい側にあるお店。 「モナミ」は、もちろんMon Amiです。結構ボリュームがあるので、十分満足できます。 モナミは世界を終わらせる? (銀のさじ) 作者: はやみねかおる,カスヤナガト 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパ…

ローム記念館の桜吹雪

ちょっとわかりにくいですが、この日は桜吹雪でした。 青いそらによく映えます。 八重の桜 完全版 第壱集 Blu-ray BOX(本編4枚組) 出版社/メーカー: バップ 発売日: 2013/10/23 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (5件) を見る にほんブログ村

【大学】同志社大学今出川キャンパス(2008年)

2008年の今出川キャンパスです。 左側にあった同志社中学の建物が今ではなくなってしまったので、大分雰囲気が違うと思います。

同志社礼拝堂内部

重要文化財にも指定されている同志社礼拝堂の内部です。 左に小さく写っている肖像画は、すっかり有名になった山本覚馬です。 「同志社」と命名したのはこの方でした。 山本覚馬と幕末会津を生きた男たち (新人物文庫) 作者: 『歴史読本』編集部 出版社/メー…

地下鉄今出川駅

地下鉄今出川駅のメインの入り口です。ちなみに3番出口になります。 ここのすぐ裏側が同志社大学今出川キャンパスですので、歩いて30秒という近さなのですが、北側の改札口と大学が直結してしまったのは、いろんな人たちがショックを受けたようで(笑)。 こ…

彰栄館(しょうえいかん、2006年)

こちらは2006年に撮影した、彰栄館(しょうえいかん)です。 このころは、まだこの建物は同志社中学が使用していました。現在とは、だいぶ違いますね。 にほんブログ村

雪の同志社大学

この日はずいぶんと雪が降った日でした。 学生が見ているのは、法学部の掲示板です。 同志社大学神学部 私はいかに学び、考え、議論したか (光文社新書) [ 佐藤優 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 新書 > その他ショップ: 楽天ブックス価格:…

同志社礼拝堂

本年度はここで、同志社教会のイブ礼拝が行われました。 プリミティブ、でも美しい感じで、良い建物です。今では暖房もしっかり入るようになりました。 京都三大学 京大・同志社・立命館――東大・早慶への対抗 作者: 橘木俊詔 出版社/メーカー: 岩波書店 発売…

雪の相国寺前

2005年の12月22日。この日の京都は雪景色でした。 こんなに降る年も少なくなりましたね。 国家を超える宗教 作者: 相国寺教化活動委員会,田中滋 出版社/メーカー: 東方出版 発売日: 2016/12/16 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る にほんブログ村…

フレンドピースハウス

同志社大学に通う男子学生のための、寮みたいなことろです。ひと月25,000円だったようです。 「だったようです」と過去形なのは、すでに寮としての機能は果たしていないようです。同志社大学のウェブサイトを見たところ、2016年3月末をもって使用を休止いて…

同志社チャペル

本日(11月29日)は、同志社(英学校)開校日。すなわち、同志社の創立記念日です。 写真は同志社チャペル。1886年竣工の重要文化財です。

【史跡】「新島襄先生墓地登り口」

すっかり有名に?なったはずの新島のお墓への入り口です。 実は、ここは新島(家)の、というよりも、同志社関係者の共同墓地だったります。 元祖コスプレを表紙にする岩波文庫(笑) 新島襄自伝――手記・紀行文・日記 (岩波文庫) 作者: 同志社 出版社/メーカ…

山本覚馬の墓

NHKの大河ドラマ「八重の桜」の影響は、なかなかすごいものがあります。関連書籍の出版もそうですが、今までほとんどスポットライトが当たることもなかった人物にもそれなりに注目されるようになってきました。 新島(山本)八重の兄である山本覚馬もその一…

新島八重の墓

今日から、NHKで「八重の桜」がスタートしました。今まで、一度も大河ドラマを見たことがないので、比較もできませんし、テレビがない生活なので(特に困るということはありません)、見ることもできません。それでも、タイムラインを見ていると、それなりに…