Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド

京都のGoogleマップローカルガイド(Level 9)です。10を目指して修行中です。

レベル10への道:57336ポイント

なかなか遠くへは行けない日々が続くんだけど、それでも徐々に6万の壁が見えてきた感じだ。 このところ、アンケートというか、yelpのような「ここはビールが飲めるのか?」的なシンプルな質問を出してくるようになり、いくつか答えると、答えた量に応じてポ…

夜の鴨川デルタ

iPhoneだけでもこれだけ撮れるというのは、なんかすごいけど、盛った感がすごく強い絵になるんだよな。

レベル10への旅:55,809ポイント

残念ながら、ここのところゆっくりとレビューを書いている暇がない。 新しいお店を探して、見つけて、行って、食べたり飲んだりして、写真も動画も撮って、更にはレビューをとなると、結構重労働だったりする。 意外と大変なのが、最初の「新しいお店を探し…

Google map からのメール

「追加した場所の閲覧回数」が、どうやら24,500,000回を超えたそうです。 といっても何だかよくわかりませんよね… ちなみに、これまで投稿した写真枚数は6029枚、閲覧回数は67,258,460回だそうです。

レベル10への旅:55,655ポイント

まだあんまり反映はできてないけれど、今週はだいぶ新しいお店の開拓もできたような気がする。 行くのはひさしぶりだけど、レビューも書いてなかったようなお店もあったし、先は長いが、一歩一歩進められているような感触はある。 1日一件のペースで新しいお…

レベル10への旅:55,534ポイント

2022年10月16日現在、ちょうど5が全部並ぶと思ったら、少し足りなかった。残念。 本業の方も少し忙し目なので、今年中にどれくらいまで進められるのか・・・? 今年中に7万ポイントくらいまでいけるかしら?この目標だと、1日200ポイント以上稼がないといけ…

レベル10への旅:今週の進捗

ようやくレベル9にたどり着いたのが、今週の最大のニュース。長かった。 レベル10まで辿り着くには、今まで獲得したポイントと同じ分だけさらに獲得しなければならないという、ちょっとした修行が待っているので、レベル10まで行ったら、Ajariとか、Guruとか…

新田辺駅周辺を歩く

ほぼほぼ10年ぶりに近鉄・新田辺駅周辺を歩いてみました。 以前から同じお店もあれば、新しくここでお商売をされているようなお店もあったり、懐かしさもありつつ、新鮮に歩くことができました。といってもそんなたくさん歩いたわけでもないので、本当に散歩…

ちょっとアイディアが出てきたので、こちらも再開

昨年の城南宮の記事以来、完全に放置していたここのブログですが、ちょっとアイディアを思いついたので、そろそろ再開させようと思っています。 とはいえ、ものすごい企画があるわけでもなく、だけど、案外手薄なんじゃないかなぁという感じなので、こちらも…

【神社仏閣】城南宮に行ってみました

実は初めて城南宮に行ってみました。 ちょっと行きにくくて、地下鉄竹田駅からは歩いて15-20分くらいかかります。それに、この辺り、古いもの(天皇陵など)もあるのですが、 なんと言いますか、どちらかというと工業地域っぽいところがあって、歩いてみて心…

【神社仏閣】梅宮大社

梅宮大社に行って来ました。 日本の神社というのは、名称が難しい。ここも「神社」なのか「大社」なのか、私の中でもなかなかはっきりしません。 場所はこちら。 この写真のすぐそばにバス停もありますけれど、阪急:松尾大社駅から歩いて15分弱くらいです。…

京都検定徹底研究:2014年3級第3問

【問題】 平安宮大極殿があった場所は、現在のどの辺りか。 【選択肢】 (ア)大宮三条(イ)千本丸太町(ウ)千本三条(エ)九条大宮 【回答】 (イ)千本丸太町 【解説】 公式テキストp. 14, p. 27を参照のこと。なお、平安宮大極殿の読み方は「へいあんき…

京都検定徹底研究:2014年3級第2問

【問題】 「四神相応之地」といわれる平安京で、南に配される神はどれか。 【選択肢】 (ア)白虎(イ)玄武(ウ)朱雀(エ)青龍 【回答】 (ウ)朱雀 【解説】 出題者はこの問題が好きなのか、手を替え品を替え、「四神相応之地」(しじん・そうおうのち)…

京都検定徹底研究:2014年3級第1問

最初の10問は、歴史・史跡に関する事項からの出題です。 第1問 【問題】 桂川流域の葛野一帯を開発し、土木・養蚕・機械などの新しい技術を伝えた氏族はどれか。 【選択肢】 (ア)小野氏(イ)秦氏(ウ)粟田氏(エ)出雲氏 【回答】 (イ)秦氏 【解説】 …

京都検定徹底研究:はじめに

以前こんな記事を書いています。 kyototoday.hatenadiary.jp もう5年も前という背筋も凍りつくようなことになってしまっていますが、そのまま放っておくのもなんなので、こちらで、この「京都検定」を肴に、題して「京都検定徹底研究」というのをやろうと思…

【京都の駅】叡山電車・出町柳駅

普段使うわけではありませんが、叡山電車のターミナル駅の出町柳駅です。撮影は2018年。 「ターミナル」とは、そもそも「終着」(駅)という意味なので、 「大きい駅」もしくは「主要駅」という意味があるわけではありません。結果として主要駅であることは…

【神社仏閣】東光山 長建寺

東光山 長建寺は、伏見区にあります。 非公開だそうですが、ジュディ=ウォングの描いた絵があるそうです。 にほんブログ村

【古都の風景】京都駅、新幹線、4月

季節はもう4月ですが、いつもとは違う春になってしまいました。 4月の京都駅、新幹線乗り場です。始発すぎならいざ知らず、この写真は午前9時過ぎに撮影されたものです。 見て通り、ほとんど人がいません。 表示も、だいぶ運休が出ています。 プラットフォー…

【古都の風景】伏見湊

今年の春は、人が少なくなってしまいました。 でも、桜は相変わらず、きれいに咲いています。 人が少ないのが、本当に残念です。 来年はこの状況が好転していることを心より願わずにはいられません。 歴史でめぐる 伏見の旅 (京都を愉しむ) 発売日: 2015/09/…

【神社仏閣】金閣寺

ただひたすら有名な金閣寺です。 こちらは、樹齢600年(といわれる)松です。 これが一番有名な構図。 こちらのガイドのお姉さん曰く、この金よりも漆の方がお金がかかったということのようです。ありえますよね。 これはそれほどの値段でもありません。 フ…

【史跡】二条城

中京区にある二条城は、世界遺産「古都京都の文化財」(Eng: Historic Monuments of Ancient Kyoto)の構成遺産の一部です。 こちら。 ビデオとかあるんですね。 古都京都の文化財1 二条城・仁和寺・鹿苑寺・慈照寺/他 発売日: 2019/10/01 メディア: Prime…

【グルメ】無限洞

立命館大学の近くに無限洞さんがあります。先日初めて行ってみました。 場所はこちら。 立命館大学の衣笠キャンパスの近くです。実際、行った時にも学生さんや職員さんや、先生方も食事されてました。 外側はこんな感じです。 僕は初めの時は、たいていメニ…

世界遺産:「古都京都の文化財」

京都には、世界遺産として「古都京都の文化財」があります。 (それっぽくありませんが、東寺の写真です) 実際は、構成資産として宇治市(平等院と宇治上神社)と大津市(延暦寺)も含まれているのですが、一般的には「古都京都の文化財」という言い方がな…

【史跡】明智光秀の塚

こちらが明智光秀の塚です。 ふと聞いたところによると、あちらこちらに移転を余儀なくされたということのようですが、とりあえず、今この話の記事を書かずに、いつ書くのか(笑) 場所はこの辺。 三条通(東海道沿い)のすぐ南にあります。 ちなみに、「胴…

【神社仏閣】清水寺

みんな大好き清水寺です。 どれくらい大好きかというと、Google Mapの口コミに約30000のレビューがついていて、しかも、平均4.4です。分かりやすいですんもんね。いろいろ。 一生に一度は行きたい 京都の寺社100選 (TJMOOK) 作者: 出版社/メーカー: 宝島社 …

【神社仏閣】醍醐寺

醍醐寺は、伏見区にあります。 地図はこちら。 なんとなく拝観料が高い!ってイメージがあって、まだ行ったことないんですよねぇ・・・場所もちょっと行きにくい。 南朝全史 大覚寺統から後南朝へ (講談社学術文庫) 作者:森茂暁 発売日: 2020/02/10 メディア…

【神社仏閣】東寺(教王護国寺)

東寺はこちら。 南区にあります。なお、ここから「西国街道」が始まります。 ゴールは、一応西宮神社。 東寺のお坊さんの法話集 第1巻 人間は何度でも立ち上がる 作者:山田忍良 出版社/メーカー: スローウォーター 発売日: 2019/06/12 メディア: Kindle版 に…

京の六地蔵巡り

六つまとめておきます。 これ、今ならともかく(いや2019年の今でもなかなか大変ですよ)、昔、これを本当に歩いて六つ巡ったという人はすごいな。しかも二日間で。 kyototoday.hatenadiary.jp ここ↑は、例の事件のかなり近くです。 kyototoday.hatenadiary.…

【京都の駅】近鉄京都線・大久保駅

近鉄京都線・大久保駅 伊勢田駅(京都側):久津川駅(大和西大寺側) ここから、東に5分ほど歩くと、JR奈良線・新田駅に到着します。 伝統を知り、今様に着る 着物の事典 発売日: 2011/04/04 メディア: 単行本

【京都の駅】近鉄京都線・久津川駅

近鉄京都線・久津川駅です。 大久保駅(京都側):寺田駅(大和西大寺側) 京都駅方面の改札口です。決して大きい駅ではありませんというか、小さい駅ですけど、愛着のある駅です。 冬の駅前です。 近畿日本鉄道京都線「久津川」キーホルダー2017 電車グッズ…